ブログ

森井鉄工所の曲げ加工の事例紹介

金属の形を変える加工方法の一つに曲げ加工があります。

曲げ加工はその名の通り金属を曲げて形状を変える技術ですが、単純に曲げるだけではなく、多様な加工方法が存在します。

私たち森井鉄工所は曲げ加工のプロとして、これまでに数多くの加工実績を積み重ねてきました。

工場内には、大小さまざまなプレス機器を取り揃えており、長さ6,500mmまでの大型加工から、条件が整えば150mm厚の鉄板を丸く曲げるような特殊な加工にも対応しています。

この記事では、弊社が手掛ける主な加工事例として、L字曲げ、コの字曲げ、パイプ曲げ、角丸管、テーパー管の曲げ加工についてご紹介します。

加工事例を通じて、森井鉄工所の技術力と対応力をぜひご覧ください。

L曲げ

L曲げ(L字曲げ)は、金属板をL字形に成形する曲げ加工の中でも基本的な技術です。

加工方法としては金属板の一部を台に乗せ、残りの部分をプレスする方法や、折り曲げない部分を固定した状態でベンダー加工(押さえ曲げ)を行う方法があります。

一見シンプルなL曲げですが、形状や要求される品質によっては、2工程に分けて行うこともあります。

用途

L曲げ加工をした製品は、多種多様な製品の部品として使われます。

・配電盤
・エレベーター部品
・機械部品
・建築資材

加工事例

コの字曲げ

コの字曲げは、金属板を2か所で曲げてコの字型に成形する加工方法です。

基本的には、L字曲げを2回行うことでコの字型の形状が作られます。

コの字曲げは「ハット曲げ」に形状が似ていますが、つばの部分がない点が特徴です。

ただし、立ち上がりが深い場合には加工が難しくなり、底面が小さく立ち上がりが高い設計では、金型と加工対象物が干渉するリスクが高まります。

そのため、立ち上がりの深さは設計段階で適切に管理することが重要です。

また、コの字曲げは外寸に合わせて内寸の最小値が決まるため、加工限界を事前に把握しておく必要があります。

用途

コの字曲げで加工された製品は、幅広い分野で使用されています。

・構造部材
・補強材
・カバー類
・機械部品

加工事例

角丸管の曲げ加工

角丸管とは、一方の端が丸型、もう一方の端が角型になっている特殊な形状のパイプです。

両端の形状が異なるため、主に丸型パイプと角型パイプを接続するジョイントとして使用されます。

角丸管の曲げ加工は、単純な角パイプや丸パイプと比べて精密な設計が必要です。

丸型と角型の形状を正確に仕上げるためには、高度な曲げ加工技術と精密な制御が求められます。

用途

角丸管は接続菅として用いられます。

代表的な用途は以下です。

・空調ダクト
・ダムの水圧鉄管
・ガス配管
・大型構造物

加工事例

テーパー管の曲げ加工

テーパー管とは、両端の断面積が異なるパイプのことを指します。

一般的なパイプは両端の半径が同じで直線的な構造をしていますが、テーパー管は断面が大きい方から小さい方へと先細りする形状が特徴です。

「テーパー」という言葉は、先細りを意味します。

テーパー管は、太いパイプと細いパイプを接続する際に使われる重要なパーツです。

形状が均一ではないため、曲げ加工には高度な技術と豊富な経験が求められます。

特に、断面積が変化する部分を均一に曲げるのは難しく、精度の高い加工が必要とされます。

用途

テーパー菅は特殊な形状により、流体の流れの制御、圧力の調整などの機能を果たす重要な部品として広く使用されています。

・油圧・空圧システム
・水道管
・ガス配管

加工事例

パイプ曲げ(円筒曲げ)

パイプ曲げ(円筒曲げ)は、金属を管状に成形する加工手法です。

パイプ曲げの加工方法には主にロール曲げとベンダー曲げの2種類があり、数量やパイプの径に応じて適切な方法を選ぶ必要があります。

ロール曲げは、複数のローラーの間に板材を通し、ローラーの回転力によって金属を徐々に曲面形状へと曲げ、円筒形に仕上げる方法です。

比較的大きな径や滑らかな曲面を必要とする場合に適しています。

一方、ベンダー曲げは、ベンダーブレーキと呼ばれるプレス機を使用して曲げ加工を行います。

プレス機には、往復運動を行うパンチ(プレス部分)と受け側の金型(ダイ)を設置し、素材を挟み込んで曲げていきます。

こちらは少量生産や小さな径、より精度が求められる場合に適しています。

用途

パイプ曲げ加工された製品のほとんどが産業分野で使用されています。

主な用途は以下の通りです。

・水道管
・ガス配管
・排煙装置

加工事例

まとめ

今回は、森井鉄工所が手掛ける曲げ加工の事例についてご紹介しました。

弊社は曲げ加工を専門とし、長年培ったノウハウと高い技術力を活かして製品のデザインや仕様に合わせた最適な加工を実現しています。

曲げ加工を用いた製造をお考えの際は、ぜひ森井鉄工所にご相談ください。

皆さまのニーズに合わせた高品質な製品づくりをお手伝いさせていただきます。